2011-08-01
園庭における「放射線量」について
放射線量の調査結果
下野市より、放射線モニタリング強化の一環で各地区の幼稚園に測定機器を貸出てくれています。(HORIBA 環境放射線モニタ Radi(ラディ)PA−1000)下野市内サーベイメーターは統一されています。
測定高さ:地上50cm 園庭のほぼ中央にて、北向きに測定器を向けて1時間当たりの放射線量を測定します。
※測定結果につきましては、携帯用の簡易測定器によるものですので、あくまで参考値としてお承知おきください。
※数値の目安として、国際放射線防護委員会(ICRP)の勧告(2007)があり、平常時の管理基準(自然放射線及び医療被ばくを除く)は年間1,000マイクロシーベルト(1ミリシーベルト)です。また、日本での自然放射線量は年間平均は約1,500マイクロシーベルトです。(自然放射線量の出典:(独)放射線医学総合研究所)
愛泉幼稚園測定結果
11/25 11:30 園庭中央(雨・弱風) 0.07 マイクロシーベルト/h
12/02 10:00 園庭中央(晴/弱風) 0.07 マイクロシーベルト/h
10/21 11:00 園庭中央(曇・風なし) 0.07 マイクロシーベルト/h
10/28 10:00 園庭中央(晴・風なし) 0.07 マイクロシーベルト/h
※健康に影響を与えるレベルではありません。
第二愛泉幼稚園測定結果
03/12 08:40 園庭中央(晴れ) 0.07 マイクロシーベルト/h
02/27 08:50 園庭中央(曇り) 0.07 マイクロシーベルト/h
03/26 08:25 園庭中央(晴れ) 0.07 マイクロシーベルト/h
03/20 08:30 園庭中央(雨) 0.07 マイクロシーベルト/h
※健康に影響を与えるレベルではありません。